筋トレ

筋肉が増えると基礎代謝が上がるって本当?どのくらい変わるの?

筋肉がつくと基礎代謝が上がるって本当?

筋肉をつけると基礎代謝はどのくらい変わるの?

 

 

こんなお悩みを解決いたします。

 

 

✅本記事の内容

・筋肉と基礎代謝の関係

 

 

✅本記事の信憑性

筋トレを本格的に始めて約3年。

ガリガリだった僕が、今では毎日ジムに行くほどの筋トレ人間になりました。

そんな僕が筋トレについてたくさん調べて得た知識、今までの経験を当ブログでご紹介しております。

 

 

今回は筋肉と基礎代謝の関係について説明していきます。

筋肉と基礎代謝

筋肉をつけると基礎代謝が上がるって本当なの?

 

うん。

筋肉が増えると基礎代謝は上がるよ。

 

基礎代謝

まず、基礎代謝についておさらいしようか。

 

1日に消費されるカロリーのことだよね?

 

そうだね。

極端な話、1日ベッドで寝転がってるだけで消費するエネルギーのことだね。

 

僕は基礎代謝が1500kcalだから、1日寝てるだけで1500kcal消費するってことだね。

 

そうゆうこと。

 

でも、なんで何もしなくてもカロリーが消費されるの?

 

それは、内臓を動かしたり、体温を維持したりするためにエネルギーが必要とされるからなんだよ。

 

そうなんだ。

 

筋肉と基礎代謝

筋肉が増えると基礎代謝上がって、基礎代謝が上がれば何もしなくても消費されるカロリーが増えるんだ。

つまり、筋肉をつけると痩せやすくなるってことなんだ。

 

筋肉をつけると基礎代謝ってどのくらい変わるの?

 

筋肉1kgあたりの基礎代謝は13kcalだよ。

つまり、筋トレをして筋肉量が1kg増えると基礎代謝は13kcal増えるんだ。

けど、筋トレをして食事にも気を使うと脂肪は減っていくよね。

 

そうだね。

 

脂肪1kgの基礎代謝は4kcalだから、筋肉を1kgつけて脂肪を1kg減らしたとすると、13ー4=9で、基礎代謝は9kcalしか変わらないんだ。

 

9kcalしか変わらないの?!

 

そう思うよね。

でも、これは筋肉のみの数値で、筋肉が多い人や肝臓や腎臓などの内臓の代謝が活発な組織も大きい傾向があって、筋肉が1kg増えると基礎代謝が50kcal程度上がることもあるんだ。

 

1日50kcal増えればだいぶ違うね。

 

そうだね。

50って数字は小さく感じるかもしれないけど、1週間で350kcal、1ヶ月で1500kcal分も差が生まれるからね。

 

その分だけ食べても太らないってことだもんね。

 

そうだね。

それと、ダイエットのために有酸素運動をやる人も多いと思うんだけど、有酸素運動だけで減量しようとすると、脂肪だけじゃなくて筋肉量も減っちゃうんだ。

 

痩せるための有酸素運動なのに、筋肉量が減ることによって痩せにくい体になっちゃうってことだね。

 

そうゆうこと。

だから、筋トレで筋肉量を増やして基礎代謝を上げることがおすすめなんだ。

 

あわせて読みたい
誰でも筋トレを続けることが可能になる3つのコツ

 

まとめ

今回は筋肉量と基礎代謝について説明いたしました。

 

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

理想の体を手に入れて幸せな人生を送りましょう。

-筋トレ
-

© 2024 ジェイティ@筋トレブログ Powered by AFFINGER5