筋トレ

筋トレする際に使用するサポーターが筋トレの効率を劇的に変えます

ジムに行くと、いろんな部位にサポーターをつけてる人をよく見かけるけど、あれってどんな効果があるの?

 

 

こんなお悩みを解決いたします。

 

 

✅本記事の内容

・筋トレ時に使用するサポーターの効果について

 

 

✅本記事の信憑性

筋トレを本格的に始めて約3年。

ガリガリだった僕が、今では毎日ジムに行くほどの筋トレ人間になりました。

そんな僕が筋トレについてたくさん調べて得た知識、今までの経験を当ブログでご紹介しております。

 

 

今回は筋トレ時に使用するサポーターの効果について説明していきます。

筋トレをする時はサポーターを使用してみよう

サポーターを使用する理由

ジムに行くといろんな部位にサポーターをしてる人を見かけるんだけど、あれってどんな効果があるの?

 

筋トレの時に使うサポーターには、怪我の防止と筋トレの効率を上げる効果があるんだ。

 

筋トレ上級者には欠かせないものなの?

 

いや、筋トレ上級者が使ってるイメージがあるかもだけど、実は初心者こそ使ったほうが良いってものもあるんだ。

 

そうなんだ。

 

トレーニングギア

筋トレの時に使うサポーターは「トレーニングギア」とも呼ぶんだ。

いろんな種類があるから紹介していくね。

 

リストラップ

まずは、リストラップ。

名前のとおり手首に巻いて使うものだよ。

 

どんな効果があるの?

 

リストラップには、手首の負担を少なくする効果やベンチプレスなどの押す種目で力を発揮しやすくする効果があるんだ。

手首を痛めやすい人やベンチプレスなどで高重量を上げたい人はぜひ使うべきだね。

 

リストストラップ

それと、リストストラップ。

最初に言ったリストラップと名前が似てて、これも手首に巻いて使うんだけど、目的が違うんだ。

 

どんな効果があるの?

 

リストストラップは握力の補助のために使うんだ。

懸垂とかラットプルダウンをやる時って腕が先に疲れない?

 

疲れちゃうかも。

 

背中を鍛える種目で握力が背中より先に疲れちゃうと、背中を十分に追い込むことができなくて効率が悪いんだ。

正直かなりもったいないね。

 

 

だから背中がなかなかデカくならないのかあ。

 

リストストラップを使えば、背中のトレーニングの効率が何倍も上がって、背中を十分に追い込むことができるから、逆三角形のボコボコの背中になれること間違いないね。

 

使わない理由はないね。

 

エルボースリーブ

エルボースリーブと言って、肘の保護として使うサポーターもあるんだ。

これは、高重量を扱えるようになったけど、肘の関節に不安がある人が使うべきものだね。

 

トレーニングベルト

ジムで1番よく見るのが、腰に巻いてるやつなんだけど、あれって何?

 

それはトレーニングベルトだね。

たしかに使ってる人多いね。

 

あれってどういう効果があるの?

 

体感の安定感が増すのと、腰痛の予防にもなるんだ。

君はスクワットやデッドリフトはやるかい?

 

結構やってるよ。

 

トレーニングベルトを使うと安定感がかなり違うからより高重量でトレーニングできるようになると思うよ。

実際に使ってみれば、使ってる人が多い理由がわかると思うよ。

 

ニースリーブ

ニースリーブっていう膝の保護として使うサポーターもあるんだ。

スクワットとかやる人で膝関節に少しでも不安があるなら使ったほうが良いものなんだ。

 

俺にはまだ必要ないかな。

けど、近い将来のために覚えておくよ。

 

まとめ

今回は筋トレ時に使用するサポーターをご紹介いたしました。

 

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

理想の体を手に入れて幸せな人生を送りましょう。

-筋トレ
-

© 2024 ジェイティ@筋トレブログ Powered by AFFINGER5