筋トレをしている人はササミを食べるイメージがあるかと思います。
筋トレをしている人は、「ササミ食べてるの?』なんて聞かれたことがあるという方もいらっしゃるかと思います。
では、なぜ筋トレ=ササミのイメージがあるほど、筋トレ民がササミを好んで食べるのか。
この記事では、筋トレ民がなぜササミを食べるのか。胸肉とは違うのか。他の肉じゃダメなのか。ということについて説明していきます。
筋トレする人はササミを食べる?
筋トレ民がササミを好んで食べる理由は、高タンパク低脂質だからです。
ササミとは
そもそもササミとは何か。
ササミは鳥の胸肉の一部で、胸肉の内側にある部分をササミと言います。
ササミの栄養素
ササミは100gあたりにタンパク質が23g含まれており、糖質は一切含まれていません。
また、脂質は0.8gとかなり少なく、100gあたりのカロリーは105kcalでかなりヘルシーです。
胸肉との比較
胸肉は100gあたりにタンパク質が22.3g含まれており、脂質は1.5g含まれています。
ササミと胸肉を比べるとわずかではありますが、ササミのほうが高タンパク低脂質であることがわかりますね。
他の肉との比較
牛肉や豚肉でもタンパク質を摂取することは可能です。
しかし、脂質が多いため必要な量のタンパク質を摂ろうとすると自然と脂質も多く摂取してしまいます。
牛肉の部位の中で脂肪の少ないヒレ肉でも、100gあたり脂肪が15g含まれています。
ササミは他の肉と比べると脂肪が圧倒的に少ないということが分かりますね。
減量中に向いている
このように、高タンパク低脂質なのが筋トレをする人がササミを食べる理由です。
ボディビルの大会に出るようなマッチョたちが、糖質や脂質をなるべくカットしたいけれど、タンパク質はしっかり摂りたいという場合に食べるのに向いているのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
筋トレをする人がササミを食べる理由について説明させていただきました。
高タンパク低脂質であることがササミが好まれる理由です。
ただ、減量中に向いていると言っても、基本的には炭水化物と脂質もバランスよく摂ることが大切です。
栄養バランスを意識して食べるようにしましょう。