
・筋トレは毎日やってはいけない
こんなことを聞いたことあるけど本当?
こんなお悩みを解決いたします。
✅本記事の内容
・筋トレを毎日やるのは逆効果なのか
・筋トレをする適切な頻度とは
✅本記事の信憑性

ガリガリだった僕が、今では毎日ジムに行くほどの筋トレ人間になりました。
そんな僕が筋トレについてたくさん調べて得た知識、今までの経験を当ブログでご紹介しております。
今回は筋トレを毎日やるのは逆効果なのかということについて説明していきます。
Contents
筋トレを毎日やるのは逆効果?

ただし条件があるんだ。

筋肉が成長する仕組み



1.筋トレで筋肉が傷つく
2.筋肉が修復しようとする
3.元の筋肉より成長する
これを繰り返していくことで徐々に成長していくんだ。

傷ついた筋肉が回復するのに必要な時間
つまり、1回筋トレをしたら、次に筋トレをするのは2〜3日後が最適ということなんだ。



毎日やっても大丈夫なのか

毎日筋トレをしても大丈夫な場合があるんだ。

鍛える部位を変える




月曜日:大胸筋
火曜日:背中
水曜日:脚
木曜日:大胸筋
みたいな感じで毎日違う部位を鍛えることで、毎日筋トレをしても超回復のタイミングで再び鍛えることができるんだ。


毎日鍛えることができる部位




もちろんトレーニングの強度にもよるけど、基本的には毎日やっても問題ないんだ。

-
-
トレーニング中の飲み物について〜あの色付きドリンクは一体何?〜
まとめ
今回は筋トレを毎日やるのは逆効果なのかということについて説明いたしました。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
理想の体を手に入れて幸せな人生を送りましょう。